傍らに書物

年間100冊を基準にジャンルを問わず読んだ本をアップしています。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『横山光輝で読む 三国志』

『横山光輝で読む 三国志』 渡邉義浩 2022.3 潮出出版社 横山光輝「三国志」のストーリーを追いながら、他の三国志作品との比較・考察がされた一冊。 「三国志」の世界は、羅貫中がまとめた『三国志演義』→日本語に翻訳した湖南文山の『通俗三国志(1691年)…

『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』

『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』 成田悠輔 2022.7 SB新書 ・NewsPicksの動画等で成田さんの考え方が独創的だと思い読んでみました。 ・成田さんはアメリカイェール大学助教授、半熟仮想株式会社代表でデータアルゴリズム…

『アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方: カオスな環境に強い「頭のよさ」とは』

『アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方: カオスな環境に強い「頭のよさ」とは』 仲山進也 2022.5 小学館 「アオアシ」のメインテーマである思考力 。その思考力のベースになるのがマンガの中で繰り返し出てくる「言語化」。 本書ではマンガのエピソードを交…

『コンテナ物語 〜世界を変えたのは「箱」の発明だった』

『コンテナ物語 〜世界を変えたのは「箱」の発明だった』 マルク・レビンソン 2019.1 日経BP ・コンテナは1937年にトラック運転手だったマルコム・マクリーンが埠頭での荷下ろしの順番待ちをしているときに思いついたらしいです。 ・この船を利用したコンテ…