傍らに書物

年間100冊を基準にジャンルを問わず読んだ本をアップしています。

『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』

『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』

ジー 2022.9 集英社新書

f:id:starksno8:20230415225437j:image

・名著の内容をサクッとyoutubeでチェック、財テクや論破術はインフルエンサーに学ぶ。このような状況を「ファスト教養」と名付け、教養とは何かを分析する内容。

・そもそも教養という定義は人によって違います。しかしながら最近では教養はビジネスで成功する、お金を稼ぐためのツールになっているとしています。

・この背景として「自己責任」の台頭が影響しているという視点が興味深いです。
「自己責任」という言葉は2004年に金融商品への投資の損失は自らとるという説明から始まり、そこからイラクの日本人人質事件も自己責任といったように日本社会に広まったとしています。

確かに自己責任という空気が、失敗は許されない、早く成功しないといけないという考えを助長していると思います。

・個人的にには読書等で得た教養や知識は人生で困った時に助けてくれるものと考えます。

・『映画を早送りで観る人たち』のタイパやファスト映画の状況と合わせて読むとより理解が深まります。

著書のレジーさんは『日本代表とMr.Children』という面白そうな本も書かれていたので、こちらも読んでみようと思います。

#読書
#reading
#レジー
#ファスト教養